新着情報

【情報共有】大阪府夢洲警察署(仮称)新築工事に伴う地質調査の実施について

2025/07/30お知らせ

夢洲のコンテナ車両待機場(引取)において、大阪府より、別添のとおり、ボーリング調査実施についての連絡がありました。

詳しくは別添をご確認ください。

調査内容:大阪府夢洲警察署(仮称)新築工事に伴う地質調査

場   所:夢洲コンテナ車待機場(引取[第2待機場])

期   間:令和7年8月4日~9月19日


速報「ハーバーウィウェイ下り神戸市東灘区住吉浜付近でトラック炎上」

2025/07/28お知らせ

ハーバーウィウェイ下り車線で神戸市東灘区住吉浜付近でトラックが炎上しています。車両火災事故で規制中により渋滞しています。

写真は別添をご参照願います。


ハーバーハイウェイ(住吉浜大橋)通行止めのお知らせ(神戸市港湾局)

2025/07/25お知らせ

本件、神戸市港湾局経営企画様よりお知らせです。詳しくは別添をご確認願います。

通行安全確保のための緊急補修工事実施のため、ハーバーハイウェイ、住吉浜渡り線東行の通行止めを行います

1.通行止め場所

神戸市東灘区住吉浜町:【東行】ハーバーハイウェイ住吉浜渡り線

(ハーバーハイウェイから阪神高速5号湾岸線への乗り継ぎのランプ)

2.通行止め日時

(1)令和7年8月4日(月)21時 ~ 令和7年8月5日(火)5時

(2)令和7年8月5日(火)21時 ~ 令和7年8月6日(水)5時

(予備日)

・令和7年8月6日(水)21時 ~ 令和7年8月7日(木)5時

・令和7年8月7日(木)21時 ~ 令和7年8月8日(金)5時

※ 雨天等、中止となった場合は予備日にて通行止めを実施します。


ハーバーハイウェイ(住吉浜大橋)通行止めのお知らせ(神戸市港湾局)

2025/07/25お知らせ

掲題、神戸市港湾局様からのお知らせです。

通行安全確保のための緊急補修工事実施のため、ハーバーハイウェイ

住吉浜渡り線東行の通行止めを行います。

期間中ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力のほどよろしく

お願いいたします。

1.通行止め場所

神戸市東灘区住吉浜町:【東行】ハーバーハイウェイ住吉浜渡り線

(ハーバーハイウェイから阪神高速5号湾岸線への乗り継ぎのランプ)

2.通行止め日時

(1)令和7年8月4日(月)21時 ~ 令和7年8月5日(火)5時

(2)令和7年8月5日(火)21時 ~ 令和7年8月6日(水)5時

(予備日)

・令和7年8月6日(水)21時 ~ 令和7年8月7日(木)5時

・令和7年8月7日(木)21時 ~ 令和7年8月8日(金)5時

※ 雨天等、中止となった場合は予備日にて通行止めを実施します。

3.問合せ先

 神戸市港湾局海岸防災課保全係 TEL:078-302-6751

詳細は添付資料をご確認ください。


神戸港で確認されたアカカミアリへの対応について(神戸市港湾局)

2025/07/25お知らせ

掲題、神戸市港湾局様からのお知らせです。

この度、ポートアイランド及び六甲アイランドのコンテナヤード等

において、アカカミアリが確認されましたのでお知らせします。

アカカミアリが確認された場所は、実際にコンテナが置かれていた

場所に限られており、周辺への拡散はなく、現在、確認場所周辺に

ベイト剤を設置しています。

【ポートアイランド】

7月15日(火)アリ発見、7月18日(金)アカカミアリと判明

※ コンテナ内  :約700個体(女王アリ・幼虫を含む)、

コンテナヤード:約100個体(女王アリ・幼虫の確認なし)

【六甲アイランド】

7月16日(水)アリ発見、7月22日(火)アカカミアリと判明

※ コンテナ内  :約10個体(女王アリ・幼虫の確認なし)

  コンテナヤード:約150個体(女王アリ・幼虫の確認なし)

なお、今回、アカカミアリが確認された場所については、引き続き

国及び県と協力し、目視やトラップ調査及び防除を実施いたします。

●ヒアリやアカカミアリを含むヒアリ類と疑わしいアリを

発見した場合は、「ヒアリ相談ダイヤル」までご連絡ください。

ヒアリ相談ダイヤル:0570-046-110(IP電話 06-7634-7300)

参考に、ヒアリに関する環境省作成のチラシも添付いたします。


港島トンネルの夜間車線規制のお知らせ(神戸市港湾局)

2025/07/23お知らせ

神戸市港湾局経営企画課様よりお知らせです。

詳しくは、別添をご参照願います。

【内容】

1.片側車線規制の場所・区間

  港島トンネル(中央区小野浜町から同区港島6丁目まで)

  ※添付資料の位置図赤線区域

2.規制日時

  2025年8月8日(金)午後10時 ~ 9日(土)午前5時まで

  ※ 走行車線・追越し車線のいずれか1車線は通行可能です。

  ※ 雨天でも実施します。


公有水面埋立免許願書等の縦覧のお知らせ(神戸市港湾局)

2025/07/23お知らせ

本件、神戸市港湾局経営課様よりお知らせです。

詳しくは、別添をご参照願います。


【訂正】公有水面埋立免許願書等の縦覧のお知らせ(神戸市港湾局)

2025/07/22お知らせ

掲題、神戸市港湾局様からのお知らせです。

本日14時14分にみだし件にかかるプレス資料を共有しましたが、

資料左上の電話番号に誤りがありました。

ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、訂正した資料を再度

共有させていただきます。

お手数をおかけし、恐れ入りますが、ご確認のほどよろしく

お願いいたします。


公有水面埋立免許願書等の縦覧のお知らせ(神戸市港湾局)

2025/07/22お知らせ

掲題、神戸市港湾局様からのお知らせです。

中突堤・高浜地区(京橋地区)において、公有水面埋立免許願書

の提出があり、関係書類の縦覧を行いますのでお知らせします。

1.埋立願書の概要

①提出日 2025年7月22日(火曜)

②名称  神戸港中突堤・高浜地区(京橋地区)公有水面埋立免許願書

③出願人 神戸市(神戸市中央区加納町6丁目5番1号)

     代表 神戸市長 久元 喜造

④埋立面積  31,990.64平方メートル

⑤埋立地用途 交流厚生用地、緑地

2.縦覧について

①期 間 2025年8月7日(木曜)~8月27日(水曜)

     土曜・日曜及び祝日を除く、9時30分~17時まで

②場所 ・神戸市港湾局経営課(ポートアイランドビル7階)

    ・神戸市中央区総務部地域協働課(中央区役所6階)

3.意見書の提出

本埋立事業に関して利害関係を有する人は、2025年8月27日(水曜)

までに意見書を提出することができます。

詳しくは、添付資料をご確認ください。


7/18ターミナルゲートレーン一部運用変更のご案内【三菱倉庫㈱神戸支店六甲C-4〔営)】

2025/07/17お知らせ

掲題、兵庫県トラック協会海上コンテナ部会様より情報共有です。詳しくは別添をご確認願います。


7/22KICT 昼休みゲートオープンのお知らせ

2025/07/17お知らせ

掲題、兵庫県トラック協会海上コンテナ部会様より、情報共有です。

詳しくは別添をご確認願います。


新在家地区防潮堤嵩上げ工事のお知らせ(神戸市港湾局)

2025/07/16お知らせ

掲題、神戸市港湾局様よりお知らせです。詳しくは別添をご確認願います。


新在家地区防潮堤嵩上げ工事のお知らせ(神戸市港湾局)

2025/07/16お知らせ

掲題、神戸市港湾局様からのお知らせです。

新在家地区における防潮堤・道路嵩上げ⼯事の実施についてお知らせします。

期間中ご不便をお掛けしますが、ご理解・ご協力の程よろしくお願いします。

1.工事名  新在家地区道路嵩上げ等⼯事

2.工事場所  神⼾市灘区灘浜東町

3.日程  令和7年7月22日~令和8年5月31日

4.時間 (昼間)9時~17時 (夜間)22時~翌6時(予定)

        ※一部夜間作業を予定 ※原則、土日・祝日は休工

5.工事内容  【東側】防潮堤嵩上げ(施工延長25m)

        【西側】道路・防潮堤嵩上げ(施工延長230m)

        ※仮設道路により、車道(上下線とも)・歩道は通行可能

        ※夜間作業時に、一時車道片側交互規制を予定

6.施工業者  株式会社ランドグリーン

        (携帯)080-6178-5359、(電話)078-854-6500

7.発注者   神戸市港湾局海岸防災課 (電話)078-595-6327

詳しくは添付資料をご確認ください。


( 再度、周知)六甲アイランド、PI税関検査センタートイレ利用について

2025/07/15お知らせ

掲題、兵庫県トラック協会海上コンテナ部会様より再度連絡です。

詳しくは別添をご確認願います。


【情報共有】横浜港におけるヒアリの確認について

2025/07/11お知らせ

掲題、近畿地方整備局様からのお知らせです。

環境省より、横浜港におけるヒアリの確認について、環境省HP内で公表された旨、連絡ありましたので情報共有いたします。
ヒアリ:https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/2025hiari.html

本件は、平成29年5月の国内初確認以降144、145、146事例目であり、今年度では9、10、11事例目となります。

ヒアリ対策については、水際・防災対策連絡会議の枠組みを活用し、ヒアリ対策の関係者による情報共有の場を設けて連携強化を推進するとして、ヒアリ同定時の情報について、全ての水際・防災対策連絡会議メンバーに展開することとしております。


【情報共有】福岡県福岡市、東京港、苫小牧港及び横浜港におけるアカカミアリの確認について

2025/07/11お知らせ

掲題、近畿地方整備局様からのお知らせです。

環境省より、国内4カ所におけるアカカミアリの確認について、環境省HP内で公表された旨、連絡ありましたのでお知らせいたします。
https://www.env.go.jp/nature/intro/2outline/attention/02_general/file/akakamiari_ichiran.pdf
本件は、平成29年6月の国内初確認以降174,175,176,177事例目であり、今年度6,7,8,9事例目となります。

ヒアリ対策については、水際・防災対策連絡会議の枠組みを活用し、ヒアリ対策の関係者による情報共有の場を設けて連携強化を推進するとして、ヒアリ同定時の情報について、全ての水際・防災対策連絡会議メンバーに展開することとしております。
アカカミアリについてはこれまで周知を行っていなかったところですが、アカカミアリもヒアリと同じ要緊急対処特定外来生物であること、有識者から水際対策や注意喚起が重要である旨指摘されていることを踏まえ、アカカミアリについても周知させていただくものです。


「みなとHANABI-2025-神戸を彩る5日間」の追加情報について(神戸市港湾局)

2025/07/11お知らせ

掲題、神戸市港湾局様からのお知らせです。

4月18日に「みなとHANABI」の開催日のお知らせをして

おりましたが、イベント詳細の発表がありましたので、追加で

お知らせさせていただきます。

詳細は、添付資料をご確認ください。

(開催日)2025年10月20日(月曜)~24日(金曜)

     18時30分~18時45分(15分間)

なお、当日の交通規制等については、決まり次第改めて

お知らせさせていただきます。


【大阪港湾局】7/12~7/13ブルーインパルス飛行についての情報提供

2025/07/10お知らせ

7/12(土)~7/13(日)の大阪・関西万博におけるブルーインパルス飛行に伴い、

担当部局である大阪府市万博推進局より、夢洲域内のコンテナ車待機場を使用についてご協力のお願いがありました。

7月12日(土)の午前10時以降、待機場の一部を使用するものです。詳細は別添をご参照ください。


近畿地方整備局PSカード窓口の一時休止につきまして(お知らせ)

2025/07/07お知らせ

大変急なお知らせで申し訳ありませんが、厚生労働省近畿厚生局に対する爆破予告があり添付PDFのとおり、明日7月8日から7月10日までの3日間、近畿地方整備局PSカード窓口を一時休止させていただきます。


港島トンネル夜間一部通行止め等のお知らせ(神戸市港湾局)

2025/07/07お知らせ

港島トンネル消火用水噴霧設備更新工事のため、夜間に一部

通行止めを行います。

工事場所:港島トンネル南行線 ランプ部出口 通行止め

※延伸部出口は通行可能

規制日時:令和7年7月28日(月)~令和7年8月1日(金)

     22:00~翌5:00 (※9月にも規制を予定)

施 工 者:能美防災株式会社  080-2074-4120

発 注 者:神戸市港湾局工務課 078-595ー6318

また、7月14日(月)~10月上旬(土日を除く)にかけて、

非常駐車帯部~ゼブラ帯終点の規制も行います。詳しくは添付資料をご確認ください


神戸港での国際定期フェリーによる旅客輸送再開等のお知らせ(神戸市港湾局)

2025/07/04お知らせ

掲題、神戸市港湾局様からのお知らせです。

新型コロナウイルス感染症の影響で中止となっていました

旅客輸送が再開され、7月7日に神戸港へ入港します。

5年半ぶりの旅客輸送の再開について、歓迎行事も実施します

ので、添付のとおりお知らせいたします。


港島トンネル夜間一部通行止め等のお知らせ(神戸市港湾局)

2025/07/03お知らせ

掲題、神戸市港湾局様からのお知らせです。

港島トンネル消火用水噴霧設備更新工事のため、夜間に一部

通行止めを行います。

ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力のほど、よろしく

お願いいたします。

工事場所:港島トンネル南行線 ランプ部出口 通行止め

     ※延伸部出口は通行可能

規制日時:令和7年7月28日(月)~令和7年8月1日(金)

     22:00~翌5:00 (※9月にも規制を予定)

施 工 者:能美防災株式会社  080-2074-4120

発 注 者:神戸市港湾局工務課 078-595ー6318

また、7月14日(月)~10月上旬(土日を除く)にかけて、

非常駐車帯部~ゼブラ帯終点の規制も行います。

車線帯の減少や通行止めはありませんが、併せて資料を送付

させていただきます。

詳しくは添付資料をご確認ください。


「日本諸港利用促進事業」における利用促進港の追加(神戸市港湾局)

2025/07/01お知らせ

掲題、神戸市港湾局様からのお知らせです。

この度、「日本諸港利用促進事業」の利用促進港として、

以下の4港が追加されることとなりましたので、お知らせします。

●2025年7月1日より追加

長崎港、広島港、福山港、舞鶴港

<日本諸港利用促進事業>

外貨実入コンテナコンテナ輸送において、利用促進港と阪神港

が共同でPR等を行うことで、両港を結ぶ海上輸送ネットワーク

の利用を促進し、集貨及び海上輸送ネットワークの拡充を目的とする。

<利用促進港>

(九州地方)油津港、伊万里港、大分港、北九州港、熊本港、薩摩川内港、

      志布志港、長崎港、細島港、宮崎港、八代港

(日本海側)秋田港、境港、敦賀港、直江津港、新潟港、伏木富山港、舞鶴港

(中国地方)広島港、福山港

(四国地方)徳島小松島港

別添、ご参照ください。


【情報共有】ブルーインパルスの飛行について

2025/07/01お知らせ

掲題、大阪港湾局様より情報提供です。

内容

ブルーインパルス飛行にかかわり航空自衛隊より報道発表(添付資料参照)がありました。詳細については、下記URL又は別添資料をご参照ください。

航空自衛隊HP:報道発表 | 最新情報 | 防衛省 [JASDF] 航空自衛隊



home
  • 兵庫県トラック協会
  • 兵庫県トラック協会
  • 大阪府トラック協会
神戸市東灘区向洋町6丁目9番地
神戸ファッションマート7階7N-10
TEL:078-414-7333
FAX:078-414-7950